施工図やカタログを見ているとねじの表記がインチの場合とミリの場合があります。どのように違うのか比べて見ました。
ミリとインチの関係
ミリねじ
日本で主に使われる(メートルねじ、ISOねじ)
インチねじ
アメリカ・カナダ・イギリスで主に使われる(ユニファイねじ、ISOインチねじ)
国によって使われている長さの単位
日本・ヨーロッパ・・・・・・・・メートル法(ミリ、センチ)
アメリカ・カナダ・イギリス・・・ヤードポンド法(フィート、インチ)
並目と細目の違い
ねじねじ部分の間隔の違い
間隔 大 並目 > 細目 小
一般的に使われるねじは並目がほとんどになる。
ミリねじとは?
ねじの太さなどをミリ単位で表しているねじのこと。
M6✕20
上記の表記はねじの直径が約6mmでねじの長さが20mmとなります。
ちなみに、ねじとはねじねじの螺旋部分のことで、大きいところはヘッドと呼ばれます。
インチねじとは?
ねじの太さなどをインチで表しているねじのこと。
UNC1/2✕1”3/4 13山
上記の表示はUNC(並目ねじで太さが1/2サイズ、ねじ長さは1”3/4インチ、1インチの山の中の数は13山となります。
???となります。
ミリに直してみましょう。
「1インチ25.4mm」で計算すると
《ねじの太さ》 「1/2」⇒25.4✕1/2=12.70mm
《ねじの長さ》 「1”3/4」⇒1インチ+3/4インチ=25.4+25.4✕3/4=25.4+19.05=44.45mm
ミリねじとインチねじには互換性がない
ミリねじとインチねじには互換性がないので双方を代わりに使用することはできません。
コメント